ワカサギの動画を撮影したい!釣り道具を活用した撮影機材作り

釣り道具紹介

新年おめでとうございます。

昨年は当サイトをご愛顧いただきありがとうございました。

本年も皆様のお役に立てるようなワカサギ釣り情報をお届け出来るように、楽しく頑張って行きたいと思います。

 

さて、さっそくですが明日1月2日、ワカサギ釣りに行くことになりました笑

今シーズン初、2015年初のワカサギ釣りにワクワクしています。

で、まぁただワカサギ釣りに行くのもアレだなぁと。

そこで、以前からやりたかった「ワカサギ動画撮影」をやってみようかと!

 

使うビデオカメラは場所が場所だけに、防水のものが望ましい。

スノーボードで使うために以前買った「JVCKENWOOD JVC スポーツカム ADIXXION GC-XA1」!(リンク先はニューモデルのGC-XA2ですが値段も変わらなくなったので・・・)

これはハウジング無しで水深5メートルの環境で30分撮影できるというタフなアクションカメラ!

これを今回のワカサギ釣りに使おうかと思います。

そう、水中撮影を行うのです!

撮影機器の作成

とは言えどうやってカメラを水中に沈めるか。

自撮り棒のようなものがあれば良いのですが、手元にはありませんし水の中に入れるのもどうかと思います。

ということで使うのは、ワカサギ釣りに必須な道具「氷すくい」。

ちょうど氷直下を狙えそうな長さだしね。

では、工作道具。

氷すくいとカメラ

氷すくいと、なぜか家にあったネジとナット。

あとはアクションカメラと、付属品の三脚ネジ。

氷すくいに三脚ネジを固定する

三脚ネジを氷すくいに固定するのに、いくつか方法を試しました。

まず、強力な両面テープ。

3Mの超強力なやつで試したのですが、接着面がカーブしているのと、メッシュ状なので接着力がどうしても弱まってしまう。

水中で剥がれてカメラが落下、なんてシャレにならないので却下です。

次に、輪ゴム。

メッシュ状のところに輪ゴムを通し、裏側から縛り付けるような感じにして固定は出来たのですが、水中で万が一切れたら(以下略

というわけで、工作箱をあさったら出てきたネジとナットで固定することにしました。

ネジ穴あけ

氷すくいのメッシュの幅に合わせて穴を開けます。

ネジが約4.8mmだったので、それより少し小さいドリルで開けました。

ネジ穴あけ

そこにネジを入れていきます。

ネジを付ける

ワッシャー忘れました。

ネジを付ける

そしてこれを氷すくいにセット!

三脚ネジ取り付け

裏からナットで固定します。

三脚ネジ取り付け

カメラが水平になるように調整して・・・

三脚ネジ取り付け

できました!

使用イメージ

即席で作ったにしてはいいんじゃない?

と思ったけど、ちょっと手直しが必要でした。

カメラの重さで傾く!

手で持ってるときはカメラが水平になるのですが、吊るして使うときはカメラの重さで傾いてしまうことが判明しました。

使用イメージ

なので、手で持った時に水平よりもう少し角度を付ける必要があり、そのために土台の位置を少し上に変更しました。

このくらいの角度が丁度良いかな?

この角度!

吊るしてみるとちょうど水平になりました。

使用イメージ

明日はこれでワカサギ動画を撮影してきますね!

使用イメージ

釣れればいいんですけどねー笑

あと、ウグイに荒らされて糸とカメラが絡まないように祈っててください・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました