【2016年】三度石狩放水路!川の博物館裏の釣果は下降気味・・・

ワカサギ釣り

2016年2月最初の日曜日、ワカサギ釣りへ!

いつもの通り、石狩放水路(川の博物館裏)へ友人と向かいます。

 

今回も、6時半すぎに現地に到着。

夜明け前の薄暗い釣り場には、やっぱり今回も先客がいます笑

 

朝焼け前の石狩放水路

 

今回は特に車が多かったなという感じ。

今シーズンは佐藤水産の駐車場開放時間が若干遅いので、みんな待機してるんでしょうか。

 

今回はドッペルギャンガー

暗黙の了解で、お互いのテントを交互に出すことになっているのですが、今回は僕のドッペルギャンガーです。

 

ドッペルギャンガーワカサギテント

 

3人用なのですが、荷物を室内にいれると2人用ですね。

テントというものはカタログ値から1人引いたのが適正人数です。

 

ドーム型のテントはどうしても壁がの圧迫感があるのですが、ロープをしっかり張れば若干解消されます。

特に風上(風を受ける方の壁)のロープはしっかりと張ったほうが良いです。

 

テント内から朝陽

 

釣りを開始する頃には、眩しい朝陽がのぼっていました。

テント室内がオレンジ色に染まります。明るい。

 

今日のセッティング!

まず室内のセッティング!

 

今日のセッティング

 

もうちょっと穴がテント中央に来るようにすれば良かったな~。

ちょっと窮屈です。

 

そういえばいつも書き忘れるのですが、仕掛けは0.5号一択です。

たまに0.8号も使います(一択じゃないじゃん笑)

いつも売れ残っている感のある1号や2号は、大きすぎて釣れない感じがします。

 

石狩放水路や茨戸川でのワカサギ釣りは0.5号の仕掛けが相性いいように思います。

釣果伸びず・・・

といったものの、本日の釣果は芳しく無く・・・

なんと釣り開始から2時間経っても10匹いかず!!

 

警察の駐車取り締まりが開始される11時でも15匹とか!!

 

エサも、仕掛けも、場所も、時間も、気候もいつもと同じなのに、なぜか全然釣れない!

隣とテントからは「アカムシ釣れるわー!」という若者たちの声。

チーズサシの時代は終わったのか・・・いや、そんなことはないはず!

 

結局お昼を挟んで・・・

 

安定のカップラーメン

 

昼過ぎからはベタ底でなんとかペースが上がり、15時終了時には47匹まで伸ばしました。

オートリリース(氷穴にワカサギを落としちゃう)のも2匹ほど。

 

ウグイは珍しく7匹もゲット。

 

ウグイ

 

全体的にツキがありませんでした・・・しょぼん。

 

氷穴をハイエナ!

お隣のテントが午前中で撤収されていたので、残った穴をハイエナしました!

 

青空で氷穴ハイエナ

 

最初はワカサギをゲットしたものの、その後ウグイ2連発・・・

ハイエナ失敗です笑

 

いい天気でした

 

お昼ころは青空が広がって、良いワカサギ日和でした。

釣果を除いては!

コメント

タイトルとURLをコピーしました